fc2ブログ
とさこや日記  高知のプロダクツ
田舎プロダクツをお届けするオンラインショップとさこやがお届けする職人さんの日常 
天の川工房さん個展のおしらせ

IMG220s.jpg


IMG221s.jpg


天の川工房さん個展のお知らせ

『2年に一度の「星が丘アートヴィレッジ」での個展が始まります。
お近くの方は覗いてみてください。』

2016年3月12日(土)から4月3日(日)まで   *休館日3月22日(火)から25日(金)

星が丘アートヴィレッジ 高知市横内153-1 Tel.088-843-8572

 http://hoshigaoka-art.at.webry.info/

*在廊日 3月12日(土)13日(日)、19日(土)20日(日)、4月2日(土)3日(日)

とさこや 天の川工房紹介ページ
http://works128.jp/tosacoya/a001.htm


スポンサーサイト



麻の手織り ストール・ショルダーバッグ・パンツ入荷、PCケース・のれん新登場!
1009_550c.jpg


天の川工房 ヘンプ墨染シリーズ

定番ショルダーバッグ 新作入荷しました!

「定番ショルダー、今年はポシャギ風に繋いでみました。
鮮やかなコントラストの楽しいバッグです。」

ちょっと買い物や、お散歩に行くとき、それに夏なら縁日に行く時も、
このくらいのショルダーがすっごく便利。

裏面は墨染一色でシンプルになっていて、
コーディネートにあわせてどちらを見せるかも楽しめます。



 
新作のPCケースも同時入荷!
なかなか楽しいものがないPCケースですが
これなら持ち歩きが嬉しくなりそう。

横がリボン留めとなっており、大きく開きますので
ケースに入れたままPCを使える優れものです。

0960_s.jpg



0951_300.jpg






1080722cc.jpg

品切れが続いていた草木染め ヘンプストールも、多数入荷いたしました。
こちらは淡いミント色が爽やか。生葉藍の草木染です。
使うほどに肌になじみます。



1018560.jpg

ポシャギ風の暖簾(のれん) 
あたたかみがありつつ、涼しげでもあり季節を問いません。

他にも、新作パンツ等入荷しています。

↓↓   ↓↓   ↓↓


とさこや 天の川工房>>


天の川工房 ヘンプ(麻)の縞々展
2014_IMG033.jpg


2014_IMG034.jpg


天の川工房 ヘンプ(麻)の縞々展

2014年~6月7日(土)~6月22日(日)
10:00~18:00

※6月17日はお休みです

星ヶ岡アートヴィレッジ
〒780-0964 高知市横内153-1
星ヶ岡ブログ http://hoshigaoka-art.at.webry.info/

ありきたりのようで
実は奥の深い縞模様。
あきのこない縞をアクセントに使った
麻の服と小物たちです。

とさこや 天の川工房>>

彩りある衣類と雑貨 はた舎 天の川工房
田植えシーズンが過ぎ、青々したちいさな稲が瑞々しい季節となりました。

例年は4月頃には暑い日がチラホラある南国高知も、
今年は気温が上がるのが例年よりゆっくりだった気がします。
どうか冷夏にならず、田んぼがすくすく育ってくれる良い気候でありますように。


さて、新緑の季節にぴったりの色とりどりの雑貨・衣服が入荷いたしました。


はた舎さん  雑貨 http://works128.jp/tosacoya/h003.htm

20130513_25.jpg
絹のおじゃみ 5個セット 1,500円


20130513_9s.jpg
シルク手織りパース 1,800円

20130513_22s.jpg
シルク手織りピンクッション 1,580円


シルクの品のある光沢とカラフルなお色目で、ギフトにも喜ばれます♪




天の川工房さん  http://works128.jp/tosacoya/a001.htm


20130514-05.jpg

新作ストール&ショール  http://works128.jp/tosacoya/a003.htm


20130514_16s.jpg

ヘンプ(麻)のショルダーバッグ http://works128.jp/tosacoya/a002.htm

20130514_22s.jpg

オリジナルパンツ各種 http://works128.jp/tosacoya/a007.htm


麻や竹(バンブー)糸の繊細で優しい手ざわり、草木染のやわらかい風合いが魅力です♪


新年度もよろしくお願い申し上げます
おかげさまで、今年も無事に年の瀬を迎えることができました。

ご縁をいただきましたすべての皆さまに、心から感謝申し上げます。

2013年はより一層、四国・高知にて日々、まごころを込めて

ものづくりされている職人さんと、全国の皆さまとのご縁を繋いでいけるよう

店として心を込めて営業してまいります。

新しい年が、皆さまにとって喜びに満ちた年になりますようお祈り申し上げます。



太陽のように輝く果実、ヤマ賢さんの水晶文旦が好評出荷中です☆


a8073.jpg

笑顔の綺麗なヤマ賢のお母さんです。「お顔くらい大きい実もありますよ」
はじめてお会いしてから、もう7年くらい経ちますが
まったく変わっておられないどころか、ますます若くつやつやに
なっておられる気がします。

20121230b.jpg


お客様と歓談中のお父さん。暖かい笑顔のお父さんも変わりません。
全国にヤマ賢さんの果実のファンがおられるので、
毎年楽しみに待ってくださる気持ちに応えたい一心で
70歳を越えられた今も、毎日畑に出ておられます。

今年もたくさんの方に、お父さんが娘のように大切に育てた水晶文旦を
届けできて嬉しいです。


ヤマ賢 水晶文旦