プロフィール
Author:tosacoya
最近の記事
天の川工房さん個展のおしらせ (03/09)
年末年始のおしらせ 2014年もご愛顧ありがとうございました。 (12/22)
麻の手織り ストール・ショルダーバッグ・パンツ入荷、PCケース・のれん新登場! (07/28)
天の川工房 ヘンプ(麻)の縞々展 (05/16)
彩りある衣類と雑貨 はた舎 天の川工房 (05/15)
カテゴリー
職人さん・生産者さんの日常 (15)
田舎でLOHASプロダクツ (20)
日記 (29)
お知らせ (19)
未分類 (8)
(0)
最近のコメント
とさこや:今年も行ってきましたよ♪ よさこいに阿波踊り (09/17)
tosasu:今年も行ってきましたよ♪ よさこいに阿波踊り (08/29)
最近のトラックバック
ケノーベル エージェント:ケノーベルからリンクのご案内(2014/05/17 08:53) (05/17)
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
ブログ内検索
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
田舎プロダクツ とさこや
WORKS128
姉妹店 ランカ
パソコン教室スクール・デポ
FROMKOCHI
写真日記fromkochi
珈琲ポルタさんのブログ
ハレハレ本舗さんのブログ
ねこつまごはん
Rism Days
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
とさこや日記 高知のプロダクツ
田舎プロダクツをお届けするオンラインショップとさこやがお届けする職人さんの日常
天の川工房さん個展のおしらせ
天の川工房さん個展のお知らせ
『2年に一度の「星が丘アートヴィレッジ」での個展が始まります。
お近くの方は覗いてみてください。』
2016年3月12日(土)から4月3日(日)まで *休館日3月22日(火)から25日(金)
星が丘アートヴィレッジ 高知市横内153-1 Tel.088-843-8572
http://hoshigaoka-art.at.webry.info/
*在廊日 3月12日(土)13日(日)、19日(土)20日(日)、4月2日(土)3日(日)
とさこや 天の川工房紹介ページ
http://works128.jp/tosacoya/a001.htm
スポンサーサイト
【2016/03/09 13:53】
|
お知らせ
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
|
年末年始のおしらせ 2014年もご愛顧ありがとうございました。
~ 年末年始のおしらせ ~
■年末年始 営業のお知らせ(ご連絡・配送に関しまして)
年末年始は以下のとおり営業とさせていただきます。
【年末年始 店舗休業日】
2014年12月27日(土)~2015年1月5日(月)まで
お受付・ご連絡対応、および発送業務がお休みとなります。
配達日指定に関しましては以下の通りお願いいたします。
・年内指定日配達 … 12月27日(金)指定分まで
・年始指定日配達 … 1月13日(火)以降
■年末年始は各職人さんともお休みにはいります。
商品の在庫・製作状況によりましては、ご希望配送日以降の手配に
なる場合がございます。
■年始は当店在庫僅少により、発送手配までお時間を要する場合が
ございます。
予めご了承のほどよろしくお願い申し上げます。
早いもので今年も残すところあと約1週間となりました。
2014年は異常気象ともいえる厳しい天候が全国的に多い一年でした、
皆様のお住まいの地域が穏やかな一年のはじまりを迎えられますよう
お祈りしております。
今年は6月に刻屋さんの田植えにお邪魔してきました。
刻屋さんは家族総出で有機農業をされていまして、
Jrたちも全身泥だらけになって遊びながら
こども田んぼに田植え頑張りました。
とさこや 刻屋さんのページを更新しました。
Jrたちの元気いっぱいの成長記録となっております。
12月22日
染織工房 はた舎さん 機織り体験紹介のHPが完成しました。
はた舎
http://works128.net/hataya/index.html
はた舎さんとは、とさこやがスタートする直前、約10年前からのお付き合いで
何度もお邪魔している間に撮りためておいた写真を使わせていただきました。
いのの山々の緑と、清流仁淀川が一度に見渡せる
清々しい空気が自慢の工房は、築120年の古民家を移築したものです。
高知にお越しの際は、ぜひ足をお運びください。
とさこや はた舎ページ
絹の草木染めストール更新しました。
今年は高知も台風の被害が甚大でしたが
変動の激しい天候をなんとか乗り越えて
今季のヤマ賢さんの水晶文旦の出荷がはじまりました。
やはり台風の影響で、例年よりキズやシュガースポットなど
外観に多少の難がみられる果実が多いそうですが
中身は非常に美味しく仕上がっております。
ただ、数の方も例年より少なくなっており、終了の時期が早いかもしれません。
贈答用にはなるべく綺麗なものを選びますので出荷まで
少しお時間を頂戴いたしますが、何卒ご了承くださいませ。
本年も、とさこやをご愛顧いただきまして本当にありがとうございました。
来年はおかげ様で10周年をむかえます、
これからも四国高知より、大切に作られた「田舎プロダクツ」の品々を
美味しい空気と一緒にお届けできるお店を目指してまいります。
皆様、どうぞよい年をお迎えくださいませ。
【2014/12/22 04:03】
|
未分類
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
|
麻の手織り ストール・ショルダーバッグ・パンツ入荷、PCケース・のれん新登場!
天の川工房 ヘンプ墨染シリーズ
定番ショルダーバッグ 新作入荷しました!
「定番ショルダー、今年はポシャギ風に繋いでみました。
鮮やかなコントラストの楽しいバッグです。」
ちょっと買い物や、お散歩に行くとき、それに夏なら縁日に行く時も、
このくらいのショルダーがすっごく便利。
裏面は墨染一色でシンプルになっていて、
コーディネートにあわせてどちらを見せるかも楽しめます。
新作のPCケースも同時入荷!
なかなか楽しいものがないPCケースですが
これなら持ち歩きが嬉しくなりそう。
横がリボン留めとなっており、大きく開きますので
ケースに入れたままPCを使える優れものです。
品切れが続いていた草木染め ヘンプストールも、多数入荷いたしました。
こちらは淡いミント色が爽やか。生葉藍の草木染です。
使うほどに肌になじみます。
ポシャギ風の暖簾(のれん)
あたたかみがありつつ、涼しげでもあり季節を問いません。
他にも、新作パンツ等入荷しています。
↓↓ ↓↓ ↓↓
とさこや
天の川工房>>
【2014/07/28 18:21】
|
お知らせ
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
|
天の川工房 ヘンプ(麻)の縞々展
天の川工房 ヘンプ(麻)の縞々展
2014年~6月7日(土)~6月22日(日)
10:00~18:00
※6月17日はお休みです
星ヶ岡アートヴィレッジ
〒780-0964 高知市横内153-1
星ヶ岡ブログ http://hoshigaoka-art.at.webry.info/
ありきたりのようで
実は奥の深い縞模様。
あきのこない縞をアクセントに使った
麻の服と小物たちです。
とさこや
天の川工房>>
【2014/05/16 16:50】
|
お知らせ
|
TRACKBACK(1)
|
COMMENT(0)
|
彩りある衣類と雑貨 はた舎 天の川工房
田植えシーズンが過ぎ、青々したちいさな稲が瑞々しい季節となりました。
例年は4月頃には暑い日がチラホラある南国高知も、
今年は気温が上がるのが例年よりゆっくりだった気がします。
どうか冷夏にならず、田んぼがすくすく育ってくれる良い気候でありますように。
さて、新緑の季節にぴったりの色とりどりの雑貨・衣服が入荷いたしました。
はた舎さん
雑貨
http://works128.jp/tosacoya/h003.htm
絹のおじゃみ 5個セット 1,500円
シルク手織りパース 1,800円
シルク手織りピンクッション 1,580円
シルクの品のある光沢とカラフルなお色目で、ギフトにも喜ばれます♪
天の川工房さん
http://works128.jp/tosacoya/a001.htm
新作ストール&ショール
http://works128.jp/tosacoya/a003.htm
ヘンプ(麻)のショルダーバッグ
http://works128.jp/tosacoya/a002.htm
オリジナルパンツ各種
http://works128.jp/tosacoya/a007.htm
麻や竹(バンブー)糸の繊細で優しい手ざわり、草木染のやわらかい風合いが魅力です♪
【2013/05/15 11:40】
|
お知らせ
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
|
|
BLOG TOP
|
次のページ
>>
Powered By
FC2ブログ
. Copyright ©とさこや日記 高知のプロダクツ All Rights Reserved.